『吾妻鏡』 における 安達盛長 (adachi-morinaga) の記述


・・・   安達盛長並びに盛長邸址にかんする『吾妻鏡』における記述を考察  ・・・


【T】 治承4年(1180年) 6月24日 条  …盛長を派遣し、累代の御家人を召集す。


【U】 治承4年(1180年) 8月19日 条  …盛長の推挙した邦通(山木兼隆邸及び附近の地形絵図作成)、


【V】 治承4年(1180年) 8月23日 条  …石橋山の戦いに参戦、北条氏の次に記載されている。


【W】 治承4年(1180年) 9月 4日 条  …安房に逃れ、頼朝の使者として千葉氏に派遣される。


【X】 治承4年(1180年) 9月30日 条  …


【Y】 治承4年(1180年)12月12日 条  …頼朝、大倉卿・新造御亭に入御の際、供奉する。


【Z】 寿永元年(1182年) 8月12日 条  …頼家誕生、比企尼が御乳付け


【[】 寿永元年(1182年)10月17日 条  …御産所より営中へ


【\】 文治2年(1185年) 6月10日 条  …頼朝、甘縄神明の宝殿の修理、盛長にこれを沙汰する。


【]】 文治2年(1185年)10月24日 条  …頼朝、丹後内侍(盛長の妻)の病悩を、甘縄の家に見舞う。


【]T】 文治5年(1189年) 6月29日 条  …(頼朝、治承3年(1179)に盛長を武蔵国慈光山へ御使の記事)


【]U】 正治元年(1199年) 7月16日 条  …頼家、景盛を重広糾弾のため参河国に使節発進させる。


【]V】 承元4年(1210年) 9月11日 条  …景盛、故足利忠綱の遺領・上野国の名田を調査注進・新地頭


【]W】 建暦2年(1212年) 8月27日 条  …景盛、上野国奉行を辞退する。




具体的、各条の内容について ……以下作成中……


【T】   《 寿永元年 8月12日 □□》の条
  
  
  



   ……(甘縄神明神社の寶殿を修理する)……

【\】   《 文治2年10月24日 丁酉》 の条
  甘縄神明の寶殿に修理を加へらる。 今日四面の荒垣ならびに鳥居を立つ。
  (安達)藤九郎盛長これを沙汰す。
  ニ品監臨したまふ。
  小山五郎宗政・同七郎朝光・千葉小太郎胤正・佐々木三郎盛綱・梶原刑部丞朝景・同兵衛尉景定等御共にあり。





安達盛長の考察】については;「鎌倉幕政における安達盛長の史的評価」(八幡義信著)を参照した